バブル世代の老後爆死が確定な件 #オフィス諸行無常
野尻哲史「定年後のお金」によると、
今の80代とかは、ただ銀行にお金預けてるだけで金利5パーセントあったから老後の心配はなく
今の30代は、イデコとか積み立てニーサがんばらば、老後もなんとかなるかもだけと
50代、60代いわゆるバブル世代は、銀行の金利低いし積み立て投資もしてこなかった、老後爆死するエアポケット世代らしい
常々、ムダにバブル世代がトクばっかしてきたと憎んできたわけであるが、
老後にツケが回る世代だと知って合掌
谷田半休オフィシャルサイト@オフィス諸行無常
給湯流茶道家元。現役会社員。信長や秀吉が戦場で茶会をしたエピソードを再現し、リストラ、パワハラの戦場、オフィスビルで抹茶をたてる茶道団体2010年結成。テレビ朝日、日経新聞、婦人画報、CNNやBBCネットなどに掲載。阪急百貨店、金沢21世期美術館、道後温泉のストリップ劇場、廃線になるJR駅舎などでも茶会を行う。
0コメント