失敗したら他人のせいにする、はホモサピエンスの本能だった #オフィス諸行無常

この本によると「好ましい結果は自己に帰属させようとし、望ましくない結果の責任は外部に求めようとする」これは全人類の脳で無意識に働くらしいです
ブッダの時代、MRIなど脳科学の技術はありませんでしたが、こういうウザい態度のは人類デフォルトとブッダは考察していたのでしょう
人間は、都合よく解釈するのがデフォルト機能。そんな奴らに何を指摘しても変わらない。だから他人に期待しない。解脱してやるぜ。
と。
ブッダは人類最初の脳科学者だった!

谷田半休オフィシャルサイト@オフィス諸行無常

給湯流茶道家元。現役会社員。信長や秀吉が戦場で茶会をしたエピソードを再現し、リストラ、パワハラの戦場、オフィスビルで抹茶をたてる茶道団体2010年結成。テレビ朝日、日経新聞、婦人画報、CNNやBBCネットなどに掲載。阪急百貨店、金沢21世期美術館、道後温泉のストリップ劇場、廃線になるJR駅舎などでも茶会を行う。