最強軍団、狩野派がやってた最強の副業とは

出光美術館、狩野派展に行ってきました

狩野派、じつは副業がすごかったらしいです
古い絵の鑑定です!!!!!!

じつはものすごい量の鑑定をしてきたらしく
いっぱい書類も残ってるとか

もともと狩野派は、中国や日本の古い絵をたくさん模写して
画力をあげてきた集団

だから、古い絵には詳しいだろってことで
どんどん鑑定依頼が入ったそうです

幕府から襖(ふすま)の絵を頼まれたりしてる売れっ子の狩野派さまですから
鑑定料もお高かったようです

たくさんの絵師を雇ってた狩野派だから、鑑定料で給料が払えてラッキー。

しかも客から持ち込まれた絵を鑑定しつつ、模写してさらに画力アップ!

客も、天下の狩野派さまに自分の財産を鑑定してもらい
価値があがってラッキー!

と、WINWINすぎる副業だったみたいです。うらやましーー!!

谷田半休オフィシャルサイト@オフィス諸行無常

給湯流茶道家元。現役会社員。信長や秀吉が戦場で茶会をしたエピソードを再現し、リストラ、パワハラの戦場、オフィスビルで抹茶をたてる茶道団体2010年結成。テレビ朝日、日経新聞、婦人画報、CNNやBBCネットなどに掲載。阪急百貨店、金沢21世期美術館、道後温泉のストリップ劇場、廃線になるJR駅舎などでも茶会を行う。